健保からのお知らせ
News
2024/08/26 健康保険証廃止に伴う「資格情報のお知らせとマイナンバー下4桁」の送付(今年10月)について
被保険者各位
■2024年12月2日よりマイナ保険証へ移行します
マイナンバーカードと健康保険証の一体化により、2024年12月2日から現行の健康保険証の新規発行を終了して、「マイナ保険証」を基本とする仕組みに移行します。
「マイナ保険証」は、医療機関・薬局において、直近の資格情報等を確認することができるとともに、医療情報の共有化により、健康・医療に関する多くのデータに基づいたより良い医療を受けていただくことが可能となります。
※発行済みの健康保険証は、経過措置として廃止後の1年間有効となりますので、健康保険証廃止後もマイナ保険証を持ってない(マイナンバーカードを持っていない、またはマイナンバーカードの保険証利用登録をしていない)方は2024年12月2日以降も1年間は、そのまま健康保険証をお使いください。なお、「健康保険証」の再発行は行いません。
※発行済みの健康保険証廃止後1年間の有効期間後(2025年12月2日以降)も、マイナ保険証を持っていない方には、健康保険証にかわる「資格確認書」を申請無しで2025年11月中に健保から対象者に送付致します。(「資格確認書」については、「健康保険証は2024年12月2日に廃止「使ってみよう!マイナ保険証」でご確認ください。)
■国の方針に基づき、マイナンバーの紐づけの確認を今年10月末に実施します
こうした仕組みを実現するため、加入者に安心してマイナ保険証をご利用頂くため、加入者が加入者資格を簡易に把握して、円滑な健康保険の手続きを可能とするための「資格情報のお知らせとマイナンバー下4桁」を国の方針に基づき、加入者にお送りし、マイナンバーの紐づけに誤りがないか、今年10月末にご確認頂きます。
■健保HPサイトに掲載することでお送りします
「資格情報のお知らせとマイナンバー下4桁」は、当健保HPのサイトに掲載しますので、加入者の皆様は同サイトにアクセスし、ご確認頂きますようお願いします。
■送付対象者、送付時期、送付方法については、以下のとおりです。
《送付対象者》2024年9月28日時点の加入者全員
※但し、マイナンバーを会社へ提出されていない方については送付されません。
《送付時期》2024年10月末
《送付方法》キオクシア健保HPのアイコン「医療費明細 資格情報のお知らせ」をクリックすると、「資格情報のお知らせ」のサイトにアクセスでき、同PDF(世帯全員分)が掲載してあります。
※キオクシアエトワールの方、一部の休職者の方、任継の方等には、同PDFを当健保で印刷し、別途自宅宛郵送
もしくは事業主経由でお送りします。
■送付対象者、送付時期、送付方法について、改めてご連絡します。
送付対象者、送付時期、送付方法については今年10月下旬に改めてHPでご連絡します。
なお「資格情報のお知らせと加入者情報(マイナンバー下4桁)」のPDFイメージはこちらをご覧くさい。
【問合せ先】
上記お問い合わせについては、健保HP右上の「お問い合わせ」からご入力頂きますようお願い申し上げます。