健保からのお知らせ

News

2024/10/28 【資格情報のお知らせ】取得及び確認のお願いについて

 被保険者各位

厚生労働省から1月の事務連絡で、すべての健保が全加入者宛に「資格情報のお知らせ(マイナンバー下4桁含む)」を通知し、加入者が「資格情報のお知らせ」に記載されたマイナンバーの下4桁と手元のマイナンバー下4桁の誤りがないことを確認することで、加入者に安心してマイナ保険証を利用してもらうように、との指示がありました。

※詳細は8/26の通知「健康保険証」廃止に伴う「資格情報のお知らせとマイナンバー下4桁の送付」(今年10月)についてをご覧ください。

《対象者》2024年9月28日時点の全加入者(但し、マイナンバーを会社に提出されていない方は除く)

 そこで当健保では「資格情報のお知らせ(マイナンバー下4桁含む)」をWeb上に掲載しましたの、被保険者の皆様は、取得及びそこに記載されたマイナンバーの確認をお願い致します。

※キオクシアエトワールの方、及び任継の方には、別途今月末紙でも郵送致します。

【各世帯の「資格情報のお知らせ(マイナンバー下4桁含む)」の取得方法について】 

「資格情報のお知らせ」は各自健保HPから取得してください。取得方法については、マニュアル【別紙】「資格情報のお知らせ(PDF)HPからの取得方法についてに沿って取得をお願い致します。

 【マイナンバー下4桁の確認について】

マニュアル「マイナンバー下4桁の確認及び保険証廃止に向けた準備作業にご協力ください」沿って、ご家族のマイナンバー下4桁のご確認をお願いします。

 もし「資格情報のお知らせ」に記載されたマイナンバーの下4桁とお手元のマイナンバー下4桁が違っていた場合は、当健保宛ご連絡をお願い致します。(違っていなかった場合は、連絡は不要です。)

また、同マニュアルに記載された「保険証廃止に向けた準備作業のご協力」についても、ご協力の程、お願い致します。

※「資格情報のお知らせ」の「負担割合」欄については、通知時点において、70歳以上の高齢受給者の方のみ一部負担金の割合を表記しております。なお、70歳未満の方は、記載なし(空欄)としています。

 【9月29日以降に記号・番号・負担割合等が変わった方の確認の期限について】

「資格情報のお知らせ(マイナンバー下4桁含む)」ですが、9月29日以降に記号・番号・負担割合等が変わった方は、12月16日(月)に「資格情報のお知らせ(マイナンバー下4桁含まない)」に変わります。

(9月29日以降も記号・番号・負担割合等が変わらない方は、「資格情報のお知らせ(マイナンバー下4桁含む)」のままです。)

9月29日以降に記号・番号・負担割合等が変わった方は、12月15日(日)まで「資格情報のお知らせ(マイナンバー下4桁含む)」の取得及びマイナンバーの確認をお願いします。

【問合せ先】

お問い合わせについては、健保HP右上の「お問い合わせ」からご入力頂きますようお願い申し上げます。

 

PAGE TOP